ディズニー旅行で利用するのに便利な『オフィシャルホテル』
価格も気になるところですが、大浴場やコンビニなどの施設についても気になりますよね。
子連れは注目する和室の客室などについても紹介しています。
オフィシャルホテルは6つあります!
\ディズニーにお得に行きたい人必見/
サイト名 | クーポン |
---|---|
【JTB】ディズニーリゾート | 最大10,000円OFF |
楽天トラベル | 最大5,000円OFF |
JALパック | 最大3000円OFF JAL限定プレゼント |
Yahooトラベル | 最大10%お得 |
じゃらんnet | 最大10,000円OFF |
\遠方組はJALパックがおすすめ/
【ディズニーオフィシャルホテル】の特徴&メリット
オフィシャルホテルの特徴とメリットをまとめました。
- パークが近い
- コスパが良い
- 限定の特典がある
パークが近い
オフィシャルホテルは、ディズニーリゾート内に位置しています。
ディズニーリゾートライン(モノレール)の駅に近く、パークへのアクセスがしやすいホテルです。
6つのホテルの場所は、以下の地図の通りです。


両パークへアクセスしやすいことがわかりますね
コスパが良い
ディズニーホテルは特典や魅力がいっぱいですが、予算の面では悩みますよね。



家族での宿泊となると手が出しにくい…
オフィシャルホテルは、価格がお手頃です!
家族で宿泊しても宿泊費が抑えられます。
しかも、パークにも近くてディズニーの雰囲気を感じられるのでコスパは抜群ですね。
オフィシャルホテルの価格についてはこちらをcheck!


限定の特典がある
オフィシャルホテルの宿泊者特典は、以下の通りです。
- パークチケットの購入
- ディズニーリゾード最新情報の提供
- シャトルバスの利用
- ホテル内のショップ
- バゲッジデリバリーサービス
- ステーションデリバリーサービス
- ホームデリバリーサービス
チケット完売日でもパークチケットを購入できたり、無料のシャトルバス利用など便利な特典がたくさんあります。
オフィシャルホテルの特典について詳しくまとめています。
こちらもcheck!


【ディズニーオフィシャルホテル】大浴場があるホテルとメリット
大浴場のあるオフィシャルホテルは以下の3つです。
大浴場を利用できるメリットをまとめました。
- 広い浴室にゆったり入れる
- パークでの疲れを癒せる
- サウナやスパが利用できるホテルもある
大浴場でパークの疲れを癒やせそうです。
それぞれのホテルの大浴場について以下にまとめました。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
2ヶ所の大浴場があります。
- 舞湯:どなたでも利用可能
- ゆう裕:和室スイート宿泊者のみ利用可能
浴場とサウナを利用できます。


ゆう裕
ジャパニーズスイートに宿泊された方限定の貸切風呂です。


東京ベイ舞浜ホテル
女性用浴室には、ジュエットバスやミストサウナがあります。


男性用浴室には、温浴風呂や水風呂、ドライサウナがあります。





宿泊者は「スパ」を利用することもできます
ホテルオークラ東京ベイ
和室宿泊者だけが利用可能な浴室です。
伊豆石造りの温泉浴場で、時間によっては貸切も可能です。





貸切は電話予約が必要です
貸切風呂なら子連れでも入りやすいですね。
家族でゆったり贅沢な時間を過ごせそうです。
【ディズニーオフィシャルホテル】コンビニがあるホテルとメリット
オフィシャルホテルには、コンビニまたはドラッグストアがあります。
コンビニを利用できるメリットをまとめました。
- パーク閉園後も利用できる
- 軽食が購入できる
- ベビー用品を扱っている店舗もある
- ATMが利用できる
コンビニ営業時間
ホテルごとのコンビニ営業時間を表にまとめました。
ホテル | 営業時間 |
---|---|
東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート | 7:00〜23:00 |
東京ベイ舞浜ホテル | 8:00〜23:00 |
グランドニッコー東京ベイ舞浜 | 24時間営業 |
ヒルトン東京ベイ | 24時間営業 |
ホテルオークラ東京ベイ | 10:00〜21:00 |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 8:00〜24:00 |
パークが閉園してからも、軽食や飲み物を購入できるので便利です。
取り扱い商品など店舗について以下の見出しで紹介します。
店舗について
東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート
ミルクやベビーフード、オムツなどのベビー商品も取り扱いがあります。
東京ベイ舞浜ホテル
飲食品以外にも新聞や化粧品などの取り扱いがあります。
グランドニッコー東京ベイ舞浜
お弁当などは扱っていませんが、食品類はインスタントの商品があります。
ヒルトン東京ベイ
ローソンが入っています。
24時間営業なので便利です。
ホテルオークラ東京ベイ
コンビニではなくドラッグストアです。
オムツや離乳食なども取り扱いがあります。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
インスタント商品やお菓子、アイスなどがあります。
ドラッグストアもあります。
ディズニーファンタジー


コンビニとは別に「ディズニーファンタジー」というディズニーキャラクターグッズを販売している店舗があります。
買い忘れがあってもホテルでグッズが購入できるので便利ですね。
ホテルに帰ってからもディズニーの余韻を味わえます…
- 「ディズニーファンタジー」
- 営業時間:8:00〜21:00
【ディズニーオフィシャルホテル】和室があるホテルとメリット
和室のあるオフィシャルホテルは以下の3つです。
和室メリットをまとめました。
- 小さい子供がいても安心
- 子連れには利用しやすい
- ゆっくりくつろげる



ハイハイの赤ちゃんがいても安心ですね
和室
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
和洋室の和室スイートという部屋タイプなので、値段が高めです。
和室部分は靴を脱いで上がれるので、子連れには過ごしやすそうです。
東京ベイ舞浜ホテル
広めの和室ですが、少し値段が高めになってしまうので注意してください。
このホテルは、ベッドタイプの部屋でも全室ハリウッドツインになっています。
ベッド2台が初めからくっついた状態なので、添い寝のお子さんがいても利用しやすいです。
ホテルオークラ東京ベイ
旅館のような客室でゆったり過ごせます。
布団なので、小さな子供がいても安心です。
【ディズニーオフィシャルホテル】家族旅行・カップル・友人同士、それぞれにおすすめのホテルは?
タイプ別におすすめのホテルを紹介します。
家族旅行
浴室の洗い場が広いことやキッズスペースなど子連れ向けのサービスや施設が充実しています。
カップル
内装の豪華さや高級感がカップル向けです。
記念日にもぴったりですね。
友人同士
オフィシャルホテルの中でも、安価な価格帯のホテルです。
学生さんや友人同士の宿泊向けです。
また、東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾートはランドに最もアクセスしやすいホテルです!
まとめ
- オフィシャルホテル特徴・メリット:パークが近い、コスパが良い、限定の特典がある
- 大浴場あり:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、東京ベイ舞浜ホテル、ホテルオークラ東京ベイ
- オフィシャルホテルにはコンビニまたはドラッグストアがある
- ディズニーファンタジー:ディズニーグッズを販売している店舗
- 和室あり:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、東京ベイ舞浜ホテル、ホテルオークラ東京ベイ
- 目的に合わせてホテルを選べる
オフィシャルホテルは、子連れでもカップルでも友人同士でも…
様々な方に利用しやすいホテルですね。
価格だけでなく、ホテル内施設も充実しています。
その時の目的やニーズに合わせてホテルを選んでみてはいかがでしょうか?
こちらに記事をディズニー旅行の参考にしていただければ幸いです。
\ディズニーにお得に行きたい人必見/
サイト名 | クーポン |
---|---|
【JTB】ディズニーリゾート | 最大10,000円OFF |
楽天トラベル | 最大5,000円OFF |
JALパック | 最大3000円OFF JAL限定プレゼント |
Yahooトラベル | 最大10%お得 |
じゃらんnet | 最大10,000円OFF |
\遠方組はJALパックがおすすめ/