当サイトはプロモーションが含まれています

【ミラコスタ 】トスカーナサイドカピターノミッキースーペリアルームの眺めは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

高級感があり、パーク一体型が人気の「ミラコスタ」ですが、宿泊費が高いですよね…

そんなミラコスタの中でも「トスカーナサイド」は、比較的安価に宿泊が可能です。

「景観があまりよくない」と聞くトスカーナサイドですが…

『トスカーナサイドカピターノミッキースーペリアルーム』とは、どのような景観なのでしょうか?

リゾートラインからアクアスフィアまで客室によってさまざまな景観が楽しめる

さらに、ミラコスタ初心者の方は、カタカナばかりでわかりにくいですよね。

トスカーナサイドの客室や景観、宿泊のメリットなどをまとめました。

ディズニーにお得に行きたい人必見

スクロールできます
サイト名クーポン
【JTB】ディズニーリゾート最大10,000円OFF
楽天トラベル最大5,000円OFF
JALパック最大3000円OFF
JAL限定プレゼント
Yahooトラベル最大10%お得
じゃらんnet最大10,000円OFF

JTBはディズニーのオフィシャルスポンサーのため、他のサイトより予約が取りやすいです。

\遠方組はJALパックがおすすめ/

航空券+ホテル∔チケットがパックになっているので便利!

目次

【ミラコスタ 】トスカーナサイドカピターノミッキースーペリアルームとは?

トスカーナサイド
  • 部屋の特徴やテーマ
  • どこにあるの?
  • 部屋の種類

トスカーナサイドの部屋の特徴やテーマ

ミッキーと仲間たちの航海がテーマ

引用元:公式サイト

「トスカーナ」とはイタリアの州の名称で、本当にイタリアを訪れたかのような雰囲気です。

客室では、お部屋にいながらにしてパークの冒険の続きを味わうことができます。

「カピターノ」とはイタリア語で『船長』という意味です。

室内のいたるところに冒険の様子が描かれており、ミッキー船長たちの冒険の軌跡をたどることができます。

飾られている絵からも想像が膨らみますね!

トスカーナサイドってどこにあるの?

引用元:公式サイト

ホテルエントランス~パークエントランス(アクアスフィア)までの広い範囲です。

2023年4月1日より「アクアスフィアビュー」が新設されました。

アクアスフィア:エントランスにある大きな地球儀で、シーのシンボルです

トスカーナサイドの部屋の種類

5種類の客室があります。

部屋の種類定員
スーペリアルーム3名
スーペリアルーム(アクアスフィアビュー)3名
スーペリアルーム(オープンタイプ)3名
トリプルルーム3名
トリプルルーム(アクアスフィアビュー)3名

定員は3名ですが、小学生以下のお子さまは添い寝が可能です。

添い寝
  • レギュラーベッド:1台あたり、小学生以下のお子さま1名まで添い寝可能
  • ダブルベッド:1台あたり、小学生以下のお子さま2名まで添い寝可能

5人家族の場合は…?

夫婦+子①(中学生)+子②(小学生)+子③(幼稚園)の5人家族の場合。

夫婦で大人2人、子①で大人1人、子②③で添い寝ということになり、大人の合計人数は3人になります。

そのため、定員3名の客室に宿泊することができます

しかし、子②が中学生になると大人の合計人数は4人になるため、定員3名の客室には宿泊できません

お子さまの年齢にご注意ください!

スーペリアルーム

レギュラーベッド2台またはダブルベッド1台+トランドルベッドが設置されています。

定員は3名ですが、トランドルベッドがあるので、お子様連れでも宿泊することができます。

トランドルベッド:自由に引き出して使えるベッド

スーペリアルーム(アクアスフィアビュー)

レギュラーベッド2台+トランドルベッド

定員:3名

お部屋からアクアスフィアを見ることができるので、↑のスーペリアルームより景観が楽しめます。

スーペリアルーム(オープンタイプ)

レギュラーベッド2台+トランドルベッド

定員:3名

オープンタイプとは、「洗面所とバスルーム、トイレの間に扉のない仕様」のことです。

車椅子の方や小さなお子様がいる方も移動がスムーズにできそうですね。

トリプルルーム

レギュラーベッド3台

定員:3名

スーペリアルームよりも広く、景観が良いです。

トリプルルーム(アクアスフィアビュー)

レギュラーベッド3台

定員:3名

お部屋からアクアスフィアを見ることができます。

子連れで宿泊されれかたはこちらの記事も参考にしてくださいね^^

【ミラコスタ 】トスカーナサイドカピターノミッキースーペリアルームの眺めは?

景観の違い
  • ホテルエントランス側
  • 砂利ビュー
  • アクアスフィアビュー

客室の位置は、横に範囲が広いので客室によって景観は大きく異なります

ホテルエントランス側

客室からは、リゾートラインが見られます。

上層階ではディズニーランドホテルやシンデレラ城も見られることがあるようです。

砂利ビュー

ホテル敷地内の砂利ばかりが見える部屋は「砂利ビュー」と呼ばれているようです。

https://twitter.com/azuhata_mama/status/1606265058736058368

アクアスフィアビュー

以下で詳しく紹介します!

【ミラコスタ 】トスカーナサイドアクアスフィアビューの眺めは?

昼と夜で違った景色を楽しめます!

2023年4月1日より「アクアスフィアビュー」が新設されました。

アクアスフィアが見える部屋を予約時に選択できるようになりました。

客室からは、朝のミッキーたちのごあいさつやバンド演奏、BGMが楽しめます。

日中はもちろん、夜の景色もすてきですよ!

【ミラコスタ 】トスカーナサイドに泊まるメリットと注意点

メリットと注意点を以下にまとめました。

スクロールできます
メリット注意点
宿泊費が安価パークの景色は見られない
予約が取りやすい景観の悪い部屋がある
客室の内装が魅力的

メリット

他のサイドに比べると宿泊費が抑えられ、比較的予約の取りやすいエリアです。

また、2015年のリニューアルで内装がよりステキになっています。

キャラクター要素が強くなりながらも高級感のある内装がとても魅力的です。

絵やタペストリーからはパークでの冒険の続きを味わうことができ、客室だけでも十分楽しめてしまいます!

天井の大きな絵が印象的だね!

注意点

トスカーナサイドは、パーク側ではないためパークの景色は見られません

また、建物や壁で視界が遮られてしまうお部屋や、砂利ばかりが見えてしまうお部屋があるようです。

景観に期待して予約をすると、がっかりしてしまうことがあるかもしれません。

【ミラコスタ 】トスカーナサイドカピターノミッキースーペリアルームはこんな人におすすめ!

こんな人におすすめ
  • 宿泊費を抑えたい
  • ホテルの宿泊特典が目的
  • ホテルよりもパーク滞在を重視したい
  • 景観はこだわらない
  • アクアスフィアの景観を楽しみたい

他のサイドに景観は劣るかもしれませんが、パークでたっぷり遊びたい方にはぴったりではないでしょうか。

宿泊費を抑えながら、ホテルの宿泊特典を得られるのでお得感がありますよね。

また、アクアスフィアはトスカーナサイドでしか見られません。

新設された「アクアスフィアビュー」を楽しんでみるのも良いですね!

ショーが見えるお部屋もお子様連れにはうれしいですよね!

まとめ:【ミラコスタ 】トスカーナサイドカピターノミッキースーペリアルームの眺めは?

記事のまとめ
  • トスカーナサイドは「ミッキーと仲間たちの航海」がテーマ
  • 客室の場所は、ホテルエントランス~アクアスフィアまでの広い範囲
  • 景観は、客室によって大きく異なる
  • 2023年4月1日より「アクアスフィアビュー」が新設された
  • アクアスフィアビューは、昼と夜で違った景観を楽しめる
  • メリット:宿泊費が安価で予約が取りやすい、内装が魅力的
  • 注意点:パークの景色は見られない、景観の悪い部屋がある
  • パーク滞在がメインの人にはおすすめ

トスカーナサイドは「景観があまりよくない」と聞いたことがあると思います。

しかし、「アクアスフィアビュー」は昼と夜で違った景観が楽しめます。

また、客室の内装も魅力的です!

景観のあまりよくないお部屋があるのは確かですが…

デメリットをいうのであればこの点くらいのようです。

「トスカーナサイド」について参考になったでしょうか?

ミラコスタ宿泊時にお役に立てれば幸いです。

ディズニーにお得に行きたい人必見

スクロールできます
サイト名クーポン
【JTB】ディズニーリゾート最大10,000円OFF
楽天トラベル最大5,000円OFF
JALパック最大3000円OFF
JAL限定プレゼント
Yahooトラベル最大10%お得
じゃらんnet最大10,000円OFF

JTBはディズニーのオフィシャルスポンサーのため、他のサイトより予約が取りやすいです。

\遠方組はJALパックがおすすめ/

航空券+ホテル∔チケットがパックになっているので便利!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ディズニーに行きたいけど予約が取れない…
キャンセル拾いってどうやるの?
格安で行く方法を知りたい!
ディズニーの気になる情報をまるっとお届けします。

目次